
研究発表大会の概要および参加者募集のお知らせ
第27回日本テレワーク学会研究発表大会を以下の要領で開催致します。
今回は、初日9月6日にシンポジウム、翌9月7日に研究発表を行います。
学会員以外の方もご参加いただけますので、多くの方のご来場をお待ち申し上げております。
参加申し込みは、本ページの参加申し込みフォームからお申し込みください。
(第27回日本テレワーク学会研究発表大会実行員会)
第27回日本テレワーク学会研究発表大会開催概要
【Theme】
キャリア形成から読み解くテレワークの新時代
~教育活動と人材育成の構造的変化を探求する~
【主催】 日本テレワーク学会
【開催日程】
2025年9月6日(土) シンポジウム・懇親会
2025年9月7日(日) 研究発表
【会場】 八洲学園大学(神奈川県横浜市)
▶ 場所はこちら
※9月7日(論文・報告発表)は会場とオンラインのハイブリッド開催を予定しています。
プログラム
【シンポジウム】
- 9月6日は、特別セッションとして、今回のテーマである「キャリア形成から読み解くテレワークの新時代~教育活動と人材育成の構造的変化を探求する~」に関する講演とパネルディスカッションを行います。
この日は懇親会も予定しております。 - 9月7日は、午前中はテレワーク支援の場を実際に見て頂くエクスカーションを東京・渋谷で実施のビジネスエアポート渋谷フクラスにて実施します。ふるってご参加ください。午後は八洲学園大学にて研究発表の場となります。積極的なご議論をお願いできれば幸いです。
プログラム PDFダウンロード 2.3MB
参加申し込み
参加申し込みは、参加申し込みフォームからお申し込みください。
非学会員の方もご参加いただけますので、同様に参加申し込みフォームからお申し込みください。
大会参加費
学会員:無料
非会員:1,000円(事前申込みの場合)/2,000円(当日申込みの場合)
懇親会参加費
学会員:6,000円(事前申込みの場合)/7,000円(当日申込みの場合)
非会員:7,000円(事前申込みの場合)/7,000円(当日申込みの場合)
●大会についてのお問合せ先
ご不明の点は第27回大会実行委員会(下記メールアドレス)までお問い合わせください。
taikai@telework-gakkai.jp